・クロースアップマジック
少人数の観客を前におこなうマジックです。最もマジシャンと近い位置でマジックを見ることが出来ます。TVなどでよく見かけるマジックがこれです。
・サロンマジック
クロースアップより少し多い人数の観客を前にして行います。子供会や老人会などに適したマジックで、観客とコミュニケーションをとりながら進めていきます。
・ステージマジック
大勢の観客を前に舞台で行うマジックです。セットも大がかりなものを用意するため、とても派手な演出がお楽しみいただけます。
現在、サークル活動の一環として「地域交流活動」を積極的に行っています。当サークルでは、マジックを発表する機会があまりないため、地域交流活動を練習の成果を発揮する最大のチャンスと考えています。そのため、子ども会や老人会、地域の行事や病院での慰問などに、「ボランティア」として伺っています。
昨年度と今年度は、子ども会や老人会でのマジックショーや夏祭りへの出演など、様々なところで公演を行いました。
もし、少しでも気になる方は、お気軽にメール等でご相談いただければ幸いです。連絡先につきましては下記に記載のメールアドレス、もしくはCONTACTのページからお送りください。
*基本的に出演料はいただきませんが、交通費や消耗品の費用はいただく場合がございます。また、部員のほとんどが他団体に所属しているため、都合が合わなければ依頼をお断りさせていただく場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いします。
また、パーティーや宴会、コンパ、レストランやバーなどでマジシャンを呼びたいけれどあまり予算が出せない、とお困りの方のために私たちが格安で足を運びます。お気軽にご相談ください。
連絡先
滋賀大学マジックサークル 代表 小寺 龍太郎
shigamagic@yahoo.co.jp
滋賀大学彦根キャンパス学生支援課
Mail:seikatsu@biwako.shiga-u.ac.jp
Tell:0749-27-7530